「フィルムカメラを使ってみよう!」リクエスト受付中。
【募集詳細】
「フィルムカメラを使ってみよう!」
募集人数 最大4名様 場所:佳日寫眞帖&FRAME*さん
撮影とプリントを見る回2回セットの講座になります。
1日目(1時間半から2時間程度)佳日寫眞帖にて
フィルムカメラについての基本的な使い方をレクチャーします。
フィルムを入れて、いざ撮影に!全員が撮りきったらスタジオに戻ってフィルムを巻き戻し、現像&プリントのオーダーについてレクチャーします。フィルムはお預かりしてFRAME *さんにて現像&プリントをしていただきます。
2日目(1時間半から2時間程度)FRAME *さんにて
プリントを見る会となります。みなさまそれぞれのお写真、オーダーによるプリントの違いなどをみていただきます。
持ち物:お持ちの方はご自分の35㎜フィルム1眼カメラ(機種名を教えてください)フィルムはみなさま同じものをこちらでご用意しますので、カメラの中に使いかけのフィルムがないようにご注意ください。
金額:フィルムの価格などにより変動いたしますが10000円前後になりそうです。(フィルム代込み)
2日目に現像&プリント代はFRAME *さんにお支払いいただきます。
カメラ貸し出しを希望の方はプラス1100円となります。
一緒に撮影をしますので問題ないと思いますが、故障などした場合は修理代金を請求させていただきますのでご了承ください。早く撮り終わった方は2本目のフィルムを使っていただいても大丈夫です。
【お申し込み】こちらのページからお願いします。
私自身がフィルムカメラが好きで、きほんクラスの講座の中に1コマフィルムカメラについて学んでいただく回を設けております。カメラの基礎を学んでいただく上で知っておいていただくと、デジタルのほうにも役立つと考えています。
最初からフィルムカメラで学ばれる方もいらっしゃいますが、授業の途中から、または卒業されてから興味を持ち始めたり、興味はあるのだけれど、何を買ったらよいかわからない。フィルムカメラって難しいんじゃないかな?と思われている方がとても多く、そんなことないです!といつも思っていました。
フィルムを入れるところから、ピントと露出の合わせ方、街を歩いて1本フィルムを撮りきって、フィルムの取り出し方までご一緒に。
皆さんで出来上がったプリントを見てオーダーによるプリントの違いなどを見ていただきます。皆様同じフィルムを使いますので、どんな違いが出るかお楽しみに!
そしてフィルムカメラをお持ちでない方には私のカメラを貸出しします!
ということでカメラのご紹介
ASAHI PENTAX SPOTMATIC なんと1964年頃のカメラです。とある方に譲っていただき、メンテナンスをいたしました。
露出計がついています。やさしい雰囲気で撮れます。
こんなかんじ。
ASAHI PENTAX SPOTMATIC F 1973年頃のカメラです。はじめて購入した1眼レフカメラで、こちらも露出計がついていてやさしい雰囲気で撮れます。
店長に色味を調整してもらってます。(そんなこともできちゃいます!)
Nikon FM2 1982年のカメラ。なんだか優等生といった感じの使い心地です。もちろん露出計もついています。
こちらは友人が使わないともったいないからと譲ってくれたもの!なんと太っ腹!大切に使わせていただいています。
写りはPENTAXよりしっかり目な感じがします。
ね、ちょっとPENTAXよりしっかりめ。
Nikon F2 こちらは1971年頃のカメラ。ファインダーを交換できて、こちらは上からのぞいて撮るファインダーのものです。
こんな感じです。テンションあがりますね~(笑)左右が反転して見えるので慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、いつもと違った感じで面白いです。ファインダーを変えると露出計が連動するようですが、こちらのウエストレベルのものは露出計は付いていません。
クリアな印象。
こちらは 「OLYMPSU OM-1N」オリンパスが1972年に発売したOLYMPSU OM-1の改良版で1979年に発売されたカメラです。
こちらも機械式と呼ばれるカメラで電気系統が通っていないので、露出計が壊れたり、露出計用の電池がなくなっても撮れちゃいます。
今まで紹介してきたカメラと大きく違うところはシャッタースピードのダイヤルがレンズとボディの間にあるところ。
よくあるパターンはこの写真のISO(ASA)のダイヤルのところがシャッタースピードのダイヤルなんですが、ピントもシャッタースピードも近いところにあるので使いやすいのかもしれません。
良い感じで撮れます。軽めなので最近よく使っています。ちなみにF1.4のレンズがついて39,800円+消費税でした。お買い得!
フィルムカメラに興味をもっている方に大変おすすめな単発講座ですので、気になっていた方は是非ご参加ください!