
近畿地方も梅雨入りしました。
紫陽花の季節です。今日は資源ごみ(ペットボトル)の日。ゴミ出しをしたあと、紫陽花についた水滴がきれいで久しぶりにマクロレンズをつけて撮影しました。定期的にマクロレンズ熱がやってきます(笑)。
私が使っているのはタムロンの旧式の90㎜マクロレンズ。

ヨドバシで見てみたら33740円です。お手頃!手振れ補正が入っていませんが、マクロ最初の1本にはとてもおすすめのレンズです。お花を撮るのが好きな方や、物撮りにもお勧め!軽いのも良いです。6D2もフルサイズの中では軽いので、組み合わせとしては最高ですね!
最新の90㎜マクロはこちら。ヨドバシでは73800円です。値段は倍以上してしましますが、手ぶれ補正もあり、デザインも良いですね。
お財布に余裕のある方はこちらをお勧めします。(ほしい!・笑)
ミラーレスより一眼レフをお勧めする理由のひとつに交換レンズがたくさんあることを上げているのですが、選択肢が多く、お手頃価格のものも多いですし、中古でもたくさん出回っています。
梅雨の中雨ばかりで憂鬱な日も、きれいなものを見つけて写真を撮るのは私の息抜きのひとつです。
オンライン講座は日曜AM/PMにご希望が分かれて3名様待機中です。
ご希望の曜日と時間帯で3名様集まりましたら日程調整に入り、まずは無料zoomお茶会を開催します!